TensorFlow Probability 0.4.0 リリースノート (翻訳)
翻訳 : (株)クラスキャット セールスインフォメーション
日時 : 10/18/2018
* 本ページは、github TensorFlow Probability の releases の TensorFlow Probability 0.4.0 を翻訳したものです:
本文
これは TensorFlow Probability の 0.4.0 リリースです。それは TensorFlow 1.11 に対してテストされてステーブルです。
分布 & Bijector
- 総ての TF コア Distributions (分布) は今では TFP にあります (古いものは deprecated ですがまだ存在します)。
- 総ての TF コア Bijectors は今では TFP にあります (古いものは deprecated ですがまだ存在します)。
- Independent (訳注: クラス名) のための CDF (訳注: 累積分布関数, cumulative distribution function) サポート。
- 構造時系列のための Seasonal effects と Sum コンポーネント。
- 半コーシー分布を追加します。
- DCT (離散コサイン変換, discrete cosine transform) Bijector。
- BatchNormalization Bijector で動的 shape をサポートします。
- 逆ガウス分布を追加します。
- ベイズ構造時系列モデルのための scaffolding。
- フォン・ミーゼス分布を追加します。
- パレート分布を追加します。
- TruncatedNormal のための暗黙的な再パラメータ化。
サンプリングと推論
- BFGS と直線探索法への様々な改良。
- Edward2 で tape interceptor を追加します。
- 近接勾配と L1/L2-正則化による GLM (訳注: 一般化線形モデル) フィッティング。
- Edward2 でネストされた interceptor をサポートします。
ドキュメント & サンプル
- tf/tf.contrib の代わりに tfp をポイントするようにドキュメントを更新
- Credit card interest notebook
- CIFAR-10 データ上のベイジアン・ニューラルネット (VGG, ResNet18) サンプル
- Disentangled Sequential オートエンコーダ・サンプル
- Eager-mode, 単鎖 No-U-Turn Sampler
- Edward2 を使用した Grammar VAE サンプル
- Edward2 を使用した Deep exponential family サンプル
- Edward2 を使用した Latent Dirichlet Allocation サンプル
- Factorial Mixtures notebook
以上